6/8開催 第233回例会 受付を始めました

            

オーストラリアにおけるカジュアルワーカーと正規労働者の連帯と労働運動

—オーストラリア国立大学(ANU)教職員組合のストライキの事例から—

横田 伸子(関西学院大学 教員)

2023年7月27日に、オーストラリア国立大学では、教職員組合が学生、市民まで巻き込んでストライキを断行した。怒涛のようなシュプレヒコールの中、ANU教職員組合は、大学当局に要求のすべてを認めさせる歴史的な大勝利を収めた。わずか9%という組織率でも、ANUで働く全労働者の大幅処遇改善、労働者自ら働き方を決める「真の」働き方改革を勝ち取った背景には、カジュアルワーカーと専任教職員が一致団結して統一した労働組合を組織したことがある。「梯子の一番下にいる」カジュアルワーカーの待遇改善を最重点課題として闘い、結局、「梯子全体」の労働条件を大幅に引き上げることに成功したのである。ANU教職員組合のストライキの軌跡と意味について報告する。

ANUストライキ集会_Kambri広場にて

日時:2024年6月8日(土)13:30~16:30
※会場:エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館) 
※アクセス:https://shaunkyo.jp/access/ 
大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか 4F 
(小さな会場ですので お申し込み後に会場参加からZOOM参加に変更いただく可能性が少しだけあります。連絡がなければそのままお越しください)
オンライン:ZOOM併催 
参加費:無料
申し込み締め切り:2024年6月5日(水)
ZOOMのIDなどは締め切り後にご案内します。

2024年3月2日 第232回研究会 報告集

①田中洋子さんのご報告 約1時間4分
②熊沢誠さんのコメント 13分05秒
③田中洋子さんの熊沢誠さんへのリプライ 7分43秒
④熊沢誠さん 閉会前のコメント 6分51秒

以下の会員登録をいただくとホームページには掲載していない今回の質疑応答部分(約42分)を後日メールにてお送りさせていただきます。登録会員のみ視聴可能です。

http://syokuba-no-jinken.org/%e4%bc%9a%e5%93%a1%e7%99%bb%e9%8c%b2/

 動画の取り扱いは各回異なります。配信しないこともありますのでご了承ください。

2024年1月20日 第231回研究会 報告集

◆熊沢誠氏最新刊『イギリス炭鉱ストライキの群像 新自由主義と闘う労働運動のレジェンド』を読む

まだお読みでない方はぜひ伊藤大一さんの報告からご覧ください。本の内容をわかりやすく要約いただいています。

大阪経済大学

伊藤大一さん

熊沢誠『イギリス炭鉱ストライキの群像 新自由主義と闘う労働運動のレジェンド』を読む

要約を中心にお話しいただきました

出版元の旬報社川嶋みくさんのご挨拶もございます

(38分)

(お時間のない方はYouTubeのギアのマークから再生速度をかえることができます)

 

全国印刷出版産業労働組合総連合会(全印総連)

井上俊幸さん

イギリス炭鉱ストライキ 当時の体験からお話しいただきました。(37分)

公益財団法人大阪社会運動協会

エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館)

谷合佳代子さん

熊沢誠『イギリス炭鉱ストライキの群像』をマルチメディアに読む (23分)

熊沢誠さんのコメント(24分)

【予告】次回 職場の人権は6/8(土)開催 キャンベラからの報告です

関西学院大学教授 横田伸子さんが1年間の在外研究から間もなく帰国されます。

内容は現在検討中だそうですが、ぜひ添付の『労働調査』をご一読ください。

オーストラリアの働き方改革、そして市民に受け入れられるストライキなど盛りだくさんにご報告いただけると思います。ご期待ください!

お申し込みは後日ご案内します。会場はエル・ライブラリー(エル・おおさか4階)を予定しています。(小さな会場です)

 

 

3/2開催 第232回例会 受付を始めました。

            

社会にとって不可欠な仕事(エッセンシャルワーク)の待遇はなぜこんなにも悪いのか。

あまり知られていないそれらの仕事の実態から、なぜ待遇悪化が起きているのか、それが私たちの社会にどう跳ね返ってくるのかをあきらかにする。エッセンシャルワーカーの国際比較を通じて、現状を変えていくためのヒントも提言。

田中洋子編著『エッセンシャルワーカー』旬報社 より  

日時:2024年3月2日(土) 13:30−16:30
場所:大阪経済大学北浜キャンパス (大阪証券取引所ビル3階)

◇ 大阪メトロ堺筋線 北浜駅(1B出口)、  京阪本線 北浜駅(27・28出口)から直結
◇ 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅から地下道で直結  約500m 徒歩7分

交通アクセス:https://www.osaka-ue.ac.jp/profile/access/areamap/kitahama.html
オンライン:ZOOM併催
報告者:田中洋子さん(筑波大学人文社会系教授)会場にてご報告いただける予定です。
    
いずれも参加無料 要事前申込 締め切り 2/28(水) ZOOMのIDなどは締め切り後にご案内します

以下のフォームの送信時にGoogleのセキュリティのポップアップが出ることがあります。すべてチェックしないと送信できません。